“また来たい”と思える
あたたかい歯科医院

予防を大切に、
笑顔を育む地域のかかりつけ歯科。


内覧会開催 19日(土)、20日(日)

詳細はInstagramで

instagram

Concept

お口の健康を守ることは、
人生の質を守ること。
私たちは、生涯を通して
健やかな毎日を支える
歯科医院を目指します。

私たちつばき歯科クリニックは、お口の健康が心と身体の健康に直結し、
豊かな人生を支える基盤であると
考えています。
患者さま一人ひとりが生涯にわたって健やかで笑顔あふれる毎日を過ごせるよう、
「治療から予防まで」をトータルでサポートし、安心して通っていただける
歯科医院を目指します。
「痛みを和らげること」だけでなく、
「笑顔を守り、生活の質を高める」
ことを大切に。
お子さまからご高齢の方まで、
どんな世代の方にも寄り添い、
最適な治療と温かいケアを
ご提供いたします。

愛媛県松山市の歯医者、つばき歯科クリニックの医院理念

MENU

6 FEATURES つばき歯科クリニックの 6つの特徴

01

お口の健康を守る、
予防重視の診療体制

愛媛県松山市の歯医者、つばき歯科クリニックの予防重視の診療体制

当院は「痛くなる前のケア」を大切にし、予防に力を入れた診療体制を整えています。
定期検診やクリーニングはもちろん、生活習慣のアドバイスや早期発見・早期対応を通して、お口の健康を長く守ります。
患者様一人ひとりに合った予防プランをご提案します。

予防歯科

愛媛県松山市の歯医者、つばき歯科クリニックの予防重視の診療体制 PREVENTIVE
02

高度な知識と
豊富な経験を活かした、
安心のインプラント

愛媛県松山市の歯医者、つばき歯科クリニックの安心のインプラント

豊富な実績と専門知識をもつ歯科医師が、精密な診断と丁寧なカウンセリングをもとに、安全性と機能性を追求したインプラント治療を行います。
最新の機器を活用し、長く安心して使えるインプラントをご提供します。

インプラント

愛媛県松山市の歯医者、つばき歯科クリニックの安心のインプラント IMPLANT
03

保険診療も
クレジット決済に対応

愛媛県松山市の歯医者、つばき歯科クリニックのクレジット決済

当院では、自費診療だけでなく保険診療においてもクレジットカードでのお支払いが可能です。
治療後のお会計をスムーズに行っていただけるよう、キャッシュレス決済に対応し、通いやすい環境を整えています。

愛媛県松山市の歯医者、つばき歯科クリニックのクレジット決済 CASHLESS
04

段差のないバリアフリー
どなたでも安心して通える 院内設計

愛媛県松山市の歯医者、つばき歯科クリニックの院内設計

ベビーカーや車いすの方も安心してご来院いただけるよう、院内は段差のないバリアフリー設計に。
玄関から診療室までスムーズに移動できる動線を確保し、すべての方にやさしい環境づくりを心がけています。

愛媛県松山市の歯医者、つばき歯科クリニックの院内設計 BARRIER FREE
05

高水準の洗浄設備で
院内感染をしっかり予防

愛媛県松山市の歯医者、つばき歯科クリニックの診療設備と衛生管理

当院では、ヨーロッパ基準の洗浄力を誇る「ミーレジェットウォッシャー」を導入。
治療器具は高性能な洗浄・滅菌設備で徹底的に清潔管理を行い、院内感染を未然に防ぐ安心・安全な診療環境を整えています。

診療設備と衛生管理

愛媛県松山市の歯医者、つばき歯科クリニックの診療設備と衛生管理 STERILIZATION
06

落ち着いた空間で、
安心して通える院内

愛媛県松山市の歯医者、つばき歯科クリニックの落ち着いた空間

やわらかな色合いと開放感のある空間で、リラックスしてお過ごしいただける院内です。
歯科医院特有の緊張感を和らげ、どなたでも安心して通えるよう、心地よい雰囲気づくりを大切にしています。

院内の雰囲気

愛媛県松山市の歯医者、つばき歯科クリニックの落ち着いた空間 COMFORTABLE

BLOG

つばき歯科クリニック 
医院ブログ

歯のこと、医院のこと。
やさしく綴る日々のブログ

愛媛県松山市の歯医者、つばき歯科クリニックの医院ブログ

ごあいさつ

はじめまして。つばき歯科クリニック院長の上松晃也です。
このたび、ご縁あって松山市で開院させていただくこととなりました。
歯科医師として日々感じるのは、「通いやすさ」こそが、歯の健康を守るために欠かせない第一歩であるということです。
歯科に苦手意識を持つ方も多いなか、少しでも不安や緊張を和らげられる場所でありたい。
そんな思いから、安心して通える環境づくりと、一人ひとりに寄り添った診療を大切にしています。
私自身、歯科医師として多くの症例に携わりながら、ただ治すだけでなく「なぜそうなったのか」を一緒に考える診療を心がけてきました。
その場限りの治療ではなく、患者さまの生活や習慣に目を向けることで、より健康なお口と長く付き合えるサポートができればと考えています。
治療においては、まず丁寧な説明を行い、納得いただいたうえで進めることを徹底しています。
治療の選択肢やメリット・デメリットも明確にお伝えし、患者さまが自分自身で選べる診療スタイルを目指しています。
また、地域の方々にとって身近な「かかりつけ医」でありたいと考えております。
気になることがあれば、遠慮なくご相談ください。小さなことでも耳を傾け、一緒に解決策を見つけていけたら嬉しく思います。
皆さまのお口の健康を守るパートナーとして、誠実に、そして温かく向き合ってまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

院長あいさつ

PAGE TOP